ご利用案内
- ◆令和7年 入園希望のみなさま
-
R7年度 入園について
♢2号・3号認定での入園希望
➡ R6.9月2日~申請書を配布しております。
10月1日~10月21日までに橿原こども園、
または橿原市役所 こども未来課までご提出ください。
♢1号認定での入園を希望される方につきましても、申請書の配布を
開始しております。10月1日~10月21日までに
橿原こども園までご提出をお願いします。
- ◆入園年齢および入園について
-
【入園年齢】 0歳(満7ヵ月…おおむね首がすわった頃)~就学前
【入園について】園を利用するには、お住いの各市町村で『認定』を受ける必要があります。
認定区分には、以下の3つの区分と2・3号については2つの利用時間(短時間・標準時間)があります。園へ見学をかね、相談にお越しください。
1号認定(教育標準時間認定)……お子さまが満3歳以上で、教育を希望される場合
<保育時間> 平日8:30~16:30 土曜日8:30~12:15
2号認定(満3歳以上)………お子さまが満3歳以上で、『保育の必要な事由』に該当し、保育を希望される場合
3号認定(満3歳未満)………お子さまが満3歳未満で、『保育の必要な事由』に該当し、保育を希望される場合
<2・3号認定の保育時間> 短時間 平日 8:30~16:30
標準時間 平日 7:10~18:10 (19:10まで延長可)
(但し7:10~8:30および16:30~19:10の間は届出が必要)
入園基準・保育料の詳細は橿原市 健康部こども未来課へお問い合わせ下さい。
(TEL:0744-25-2790)
園で必要なもの
- ◆0・1・2歳児
-
用品/学年 0歳 1歳 2歳 準備物 夏制服 * ● クレマン帽子 * ● ● 麦わら帽子 * ● ● カラー帽子 * 園で用意 園で用意 園で用意 名札 * 1 1 2 お道具箱
(のり・はさみ・クレパス)※● 自由画帳 ● ビニール袋/大(50枚) ● ● ● おしぼり(口・手拭き用) 6 6 6 午睡用布団 ● ● ● お着替え袋(上下の服・シャツ・パンツ・靴下・オムツ) 園のボックスに入れる 園のボックスに入れる ● おしりナップまたはガーゼのハンカチ(排便時) ● ● 上靴・靴袋 ● 毎日持ってくるもの 通園かばん * ● ● 朝のたより * ● ● ● おたよりノート * 乳児用 ● ● お手拭きタオル(ひもつき) ● スモック(長袖・夏) * ● ● 汚れもの入れ
(ビニール製の袋)● ● ● スプーン、フォークセット ● ● ● 食事用エプロン ● ● ● 午睡後の着替え用シャツ1枚 ● ● ● ミルクの粉
(1回分ずつ入れて)● 哺乳瓶またはマグマグ ● * 園指定品
※ 園にて購入可。ご家庭の物をご利用される場合は園・担任にご相談ください。
- ◆年少3歳児・年中4歳児・年長5歳児
-
用品/学年 年少 年中 年長 準備物 制服 * ● ● ● 夏制服 * ● ● ● クレマン帽子 * ● ● ● 麦わら帽子 * ● ● ● カラー帽子 * ● ● ● 名札 * 2 2 2 お道具箱
(のり・はさみ・クレパス)※● ● ● 自由画帳 ● ● ● 粘土セット
(粘土・へら・粘土板・ケース)※● ● のり用お手拭きタオル 1 2 2 雑巾 2 2 2 ビニール袋(50枚) ● ● ● 午睡用布団 ● 9月初旬まで 夏場のみ お着替え袋(上下の服・シャツ・パンツ・靴下) ● ● ● 上靴・靴袋 ● ● ● お絵描き用の服 ● ● ハンガー ● ● ● 体操服(巾着に入れて)* ● ● ● 乾布摩擦用タオル 後半頃から ● ● 三角巾(配膳用) ● ● ボール ● ● なわとび ● 毎日持ってくる物 通園カバン * ● ● ● 朝のたより * ● ● ● おたよりノート * ● ● ● お手拭きタオル(ひもつき) ● ● ハンカチ使用となる為不要 スモック * ● ● ● スプーン、フォークセット ● ● お箸箱 ● ● 午睡後の着替え用シャツ1枚 ● 9月初旬まで 夏場のみ コップ ● ● ● 歯ブラシ 6月 ● ● ハンカチ ポケットに
入れて* 園指定品
※ 園にて購入可。ご家庭の物をご利用される場合は園・担任にご相談ください。
一時保育
- ◆一時預かり保育について
-
R6年度 一時保育 (R6.5月~R7.2月まで実施予定)
橿原こども園では、以下の目的および対象者に一時預かり保育を行っております。ご利用に際しては、ご一読の上 園へご相談ください。
☆ご希望の方は、1~2ヶ月前を目安にお電話にてご連絡ください。
《事業の目的》
乳幼児を一時的に保育することが困難な家庭への支援し、地域のコミュニティーの場として利用して頂くことを目的とする。
《ご利用対象者》
○非定形的…保護者の就労、職業訓練、就学などで、原則として平均週1日を限度に、家庭における保育が断続的に困難なとき
○緊急保育
保護者の傷病、災害、事故、出産、看護、介護、冠婚葬祭など、社会的にやむを得ない理由で、家庭での保育が緊急かつ一時的に困難なとき
○私的理由による保育
保護者の育児に伴う心理的、肉体的負担を軽減するため、家庭における保育が一時的に困難なとき
《 保育時間など 》月~金 8:30~16:30
1週間に1回~2週間に1回程度
(※3月および4月は新入園児の方が多くいらっしゃる為、
一時保育は行いません。)
対象年齢 生後10ヵ月以降から、就学前幼児
行事などの諸事情により実施しない日もあります。
お預かりするにあたって、面談および慣らし保育を行います。
一時保育をご希望の保護者様は以下の書類をご記入の上、ご持参ください。
園舎開放
- ◆開放日
-
令和6年度の園舎開放日(予定)
6月22日 / 7月20日 / 8月31日 / 9月28日 /10月19日/11月16日 / 12月21日 / 1月18日
全日程、土曜日の午前中に実施いたします。
受付:9:30~9:45
未就園児のお子様を対象に保育園に遊びに来ていただき、
保育園での遊びを体験したり、保護者の方同士でも交流の場となるような
機会を設けています。
☆事前予約制となりますので、園舎開放の利用を希望される方は
1週間前までにお電話頂きますようお願いいたします。
0744-27-1442